自分らしく生きる道

「未来への道」探す旅に出る あなたのペースで伴走します

PLANET BALL🄬 -プラネットボール-

PLANET BALL🄬は合同会社SUNNYの登録商標です。
各地のイベントで出展させて頂いてます。

プラネットボール画像

カタチやイロはさまざま。灯す輝きは世界に一つの星のよう。
もっと沢山の輝きを、日本中、世界中に灯したい。
そんなSUNNYならではの活動です。

いいね!から始まる新しい世界!

あんまり意識していなかった特技、得意なこと、必ず見つけ出してみせます!
ゲームが得意ならe-sports、スマホで動画を撮ることが好きなら動画を作ってみたり、料理が得意なら…マックのハンバーガーでアレンジレシピを作ったりなどなど。それ仕事!?という様なことをやっています!!
輝きで皆に夢を与える「プラネットボール」の制作もお仕事の一つです。
皆さんは何ができますか??出来る事、得意な事が仕事になる。想いをカタチに、好きを仕事に。
SUNNYは自由です。
一つの事に囚われない自由な環境。出来ないではなく出来るを探しましょう!

障がい別サポート

「障害理解」が「自己理解」を深めます。
自分の障がい特性を知ることで、自己理解がより深まり、
就労時の配慮事項など、他者へ具体的な説明ができるようになります。
利用者と支援員ともに障害の特性に合わせて訓練を進めます。

うつ症状

うつ症状の理解うつ症状は、単なる「気持ちの問題」ではなく、脳の機能の変化やストレスなどが複雑に関与して起こる病気です。そのため、適切な治療と支援が必要です。当事業所SUNNYでは、個々の症状

統合失調症

統合失調症の理解統合失調症は、心と体のバランスが崩れやすい病気です。単なる「気の持ちよう」でどうにかなるものではなく、脳の機能の変化によって起こる精神障害です。20代前後で現れること

不安障害

不安障害の理解不安障害は、特定の状況や場面で強い不安や恐怖を感じることがあり、それが日常生活や仕事に影響を与えることがある状態です。心配や不安な気持ちがとても強くなりすぎて、日常生活

発達障害

発達障害の理解発達障害は、生まれつき持っている「物事の感じ方や考え方の違い」が原因で、周りの人との関わりや生活の中で困りごとが生じやすい状態を指します。これは、その人自身の特徴の一つであり、

知的障害

知的障害の理解知的障害は、物事を覚えたり理解したりするのに時間がかかったり、日常生活や仕事で少し助けが必要になる状態のことです。これはその人の特徴の一つで、自分のペースで成長したり学んだりす

身体障害

身体障害の理解身体障害は、病気や事故など様々な原因によって生じます。「甘え」や「怠慢」と誤解されることもありますが、決して本人の責任ではありません。SUNNYでは、身体障害の種類や程

SUNNYについて

みんなのやりたいを実現する「クリエイティブな就労継続支援事業所」です。

お知らせ

最新情報をお届けします

ブログ

SUNNYの最新情報やみなさんのお役に立てる情報をお届けします。

RETURN TOP